紙文具拵処 久奈屋

小手紙 | 紙文具拵処 久奈屋

紙文具拵処 久奈屋

紙文具拵処 久奈屋

  • ホーム
  • 御挨拶
  • 商品一覧
    • 綴る紙文具
      • 手紙
        • 十二箇月の手紙
        • 和手紙
        • 洋手紙
        • 小手紙
      • 一筆箋
        • A6
        • 短冊
      • カード
        • カード
        • ミニカード
      • 葉書
        • 繪葉書
        • 祝い葉書
    • 包む紙文具
      • 包み紙
        • 絵暦あわせ
        • 包み紙 小
      • 封緘紙
        • 大
        • 小
      • 贈り袋
        • セット
        • 大
        • 小
    • 本に纏わる紙文具
      • 蔵書票
        • セット
        • 大
        • 小
      • 蔵書票葉書
    • その他の紙文具
      • 物語ノ紙片集
      • 暦
  • お知らせ
  • 久奈屋つれづれ
  • お問い合わせ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

紙文具拵処 久奈屋

  • ホーム
  • 御挨拶
  • 商品一覧
    • 綴る紙文具
      • 手紙
        • 十二箇月の手紙
        • 和手紙
        • 洋手紙
        • 小手紙
      • 一筆箋
        • A6
        • 短冊
      • カード
        • カード
        • ミニカード
      • 葉書
        • 繪葉書
        • 祝い葉書
    • 包む紙文具
      • 包み紙
        • 絵暦あわせ
        • 包み紙 小
      • 封緘紙
        • 大
        • 小
      • 贈り袋
        • セット
        • 大
        • 小
    • 本に纏わる紙文具
      • 蔵書票
        • セット
        • 大
        • 小
      • 蔵書票葉書
    • その他の紙文具
      • 物語ノ紙片集
      • 暦
  • お知らせ
  • 久奈屋つれづれ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 綴る紙文具
  • 手紙
  • 小手紙
  • 小手紙 オモチャ

    ¥530

    KT-004 小手紙 オモチャ 内容:一筆箋6枚・封筒・封緘紙各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 封筒にはオリジナルのラベルを貼り 消しゴム版画を手押しして仕上げました 丸い封緘紙は糊で貼ってお使いください こけし三姉妹・樟脳舟(しょうのうぶね) 水ヨーヨー・ハッカパイプ セルロイドの風車・磁石 ブリキの金魚・木の自動車・おはじき 懐かしいオモチャを消しゴム版画で描き 緑の水玉と一緒に 橙色のインクで印刷しました 橙色の封筒には緑色の丸い 封緘紙を添えてお使いください

  • 小手紙 サーカス

    ¥530

    KT-005 小手紙 サーカス 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ レトロな一筆箋と アイスブルーの封筒 オリジナルのラベルを セットにしました 宮沢賢治著 『黄いろのトマト』がモチーフです 博物館の蜂雀が主人公の少年に語る 幼いペムペルとネリの兄妹のお噺 庭に実った黄いろのトマトを 黄金(きん)だと思ってサーカスの 番人に差し出すのですが…… 二人の目の前に現れた サーカス天幕の中では馬やゾウが 夢のようなショーを繰り広げています

  • 小手紙 長靴ト猫 赤

    ¥530

    KT-006a 小手紙 長靴ト猫 赤 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ フランスの童話 『長靴を穿いた猫』がモチーフです 父から末の弟に残されたのは たった一匹の猫 その猫に云われるがまま 鞄と長靴を与えると…… 一筆箋には草花と鼠・鳥を 中央には長靴・猫・兎を 透かしのように印刷しました

  • 小手紙 長靴ト猫 緑

    ¥530

    KT-006b 小手紙 長靴ト猫 緑 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ レトロな雰囲気の 一筆箋と翡翠色の封筒 オリジナルのラベルを セットにしました フランスの童話 『長靴を穿いた猫』がモチーフです 父から末の弟に残されたのは たった一匹の猫 その猫に云われるがまま 鞄と長靴を与えると…… 一筆箋には草花と鼠・鳥を 中央には長靴・猫・兎を 透かしのように印刷しました

  • 小手紙 スズメのお喋り

    ¥530

    KT-007 小手紙 スズメのお喋り 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ レトロな一筆箋と ほんのりと透ける封筒 オリジナルのラベルを セットにしました うらゝかな雀のおしやべり 自由律俳句の俳人 種田山頭火の『旅日記』に 記された俳句がモチーフです 一筆箋には花々に囲まれて お喋りを愉しむ二羽のスズメを 表はシンプルな無地ですので 縦書き横書きどちらにも お使いください

  • 小手紙 夜空の地図

    ¥530

    SOLD OUT

    KT-008 小手紙 夜空の地図 内容:一筆箋6枚・封筒2枚・下敷き1枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 114×162mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙—小手紙(こてがみ)をどうぞ レトロな一筆箋と クラフト紙の和封筒を セットにしました 宮沢賢治著 『銀河鉄道の夜』がモチーフです くるみの化石 アルビレオの観測所 蠍の火…… 主人公ジョバンニの見た幻想を 素朴なわら紙に濃紺のインクで描いて 一筆箋に仕立てました 表はシンプルな無地ですので 裏のインクが色移りしないよう クラフト紙の厚紙を下敷きにして 縦書き横書きどちらにもお使いください

  • 小手紙 人魚の物語

    ¥530

    KT-009 小手紙 人魚の物語 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ レトロな一筆箋と ほんのりと透ける封筒 オリジナルのラベルを セットにしました アンデルセン童話『人魚姫』がモチーフです 海の上の世界に憧れ続けていた 人魚姫が十五の誕生日を迎えたとき 真珠で作られた白ゆりの花かんむりを髪にかけ 高貴な身分のしるしのかきを しっぽにすいつかせてふんわりと あわのよう水の上へとのぼっていく…… 一途で切ない人魚の物語に描かれた 海中の世界を一筆箋に仕立てました 出典 楠山正雄訳『新訳 アンデルセン童話集』

  • 小手紙 むしつなぎ

    ¥530

    KT-010 小手紙 むしつなぎ 内容:一筆箋6枚・封筒2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 114×162mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ レトロな一筆箋と クラフト紙の和封筒を セットにしました 古くから季語として 俳句に詠まれ親しまれてきた虫 その中から天道虫・蜻蛉 水すまし・轡虫・蟻を 墨色一色でつないで 一筆箋に仕立てました

  • 小手紙 猫ノ町

    ¥530

    KT-011 小手紙 猫ノ町 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙ー小手紙(こてがみ)をどうぞ シックな一筆箋と 薄墨色の封筒 オリジナルのラベルを セットにしました 萩原朔太郎著 『猫町』がモチーフです どこを見ても猫ばかり 家々の窓口から浮き出して現れたのは 髭の生えた猫の顔 それはまるで額縁の中の絵のようで…… そんな蠱惑的(こわくてき)な 不思議な町の場面を 一筆箋に描きました

  • 小手紙 デパートの窓

    ¥530

    SOLD OUT

    KT-012 小手紙 デパートの窓 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ ハイカラな一筆箋と 薔薇色の封筒 オリジナルのラベルを セットにしました 昭和六年『赤い鳥』に発表された 新美南吉作品 『デパートの窓』がモチーフです 日本では明治三七年三越呉服店が デパートメントストアー宣言し 百貨店の幕開けとなりました ハイカラなデパートには お洒落なパラソルやソーダ水 カンカン帽子などがよく似合います

  • 小手紙 夜ト猫ト鳥

    ¥530

    KT-013 小手紙 夜ト猫ト鳥 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙ー小手紙(こてがみ)をどうぞ 夜ト猫ト鳥を描いた一筆箋と 夜空色の封筒 オリジナルのラベルを セットにしました 夜空の地図、星に向かって、猫ノ町…… 久奈屋紙文具の名を散りばめた 少々、奇妙な紙文具屋の旅の物語 『紙文具ヲ拵エル処ノ9ツノ欠片』 prologueとepilogueだけの 小さな紙文具のようなふたつの繪本の prologue「紙ト本ト句と、夜ト猫ト鳥」の 表紙絵を一筆箋に仕立てました

  • 小手紙 星ト月ト雨

    ¥530

    KT-014 小手紙 星ト月ト雨 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙ー小手紙(こてがみ)をどうぞ 星ト月ト雨を描いた一筆箋と 月の雫色の封筒 オリジナルのラベルを セットにしました アメノロツク、ツバメ、月夜のランプ…… 久奈屋紙文具の名を散りばめた 少々、奇妙な紙文具屋の旅の物語 『紙文具ヲ拵エル処ノ9ツノ欠片』 prologueとepilogueだけの 小さな紙文具のようなふたつの繪本の epilogue「紙ト本ト句と、星ト月ト雨」の 表紙絵を一筆箋に仕立てました

  • 小手紙 季めぐりの詩 赤

    ¥530

    KT-015 小手紙 季めぐりの詩 赤 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 赤いインクで草花を描いた 一筆箋と薔薇色の封筒 オリジナルのラベルをセットにしました 沈丁花・ドクダミ・金木犀・藪柑子 春・夏・秋・冬と めぐる季節の草花を描いた一筆箋は 季節を問わずお使い頂けます いつも手元に置く 定番の紙文具として如何でしょうか

  • 小手紙 季めぐりの詩 青

    ¥530

    KT-016 小手紙 季めぐりの詩 青 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 105×148mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 青いインクで草花を描いた 一筆箋と青色の封筒 オリジナルのラベルをセットにしました スミレ・紫陽花・山葡萄・寒椿 春・夏・秋・冬と めぐる季節の草花を描いた一筆箋は 季節を問わずお使い頂けます いつも手元に置く 定番の紙文具として如何でしょうか

  • 小手紙 鏡の中の花園

    ¥530

    KT-017 小手紙 鏡の中の花園 内容:一筆箋2色各3枚 計6枚 封筒2色各1枚 計2枚・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 物語の場面を描いた一筆箋 シンプルな封筒各二色と オリジナルのラベルをセットにしました ルイス・キャロル著 『鏡の国のアリス』がモチーフです 鏡を通り抜けたアリスが出会ったのは 歩きまわるチェスの駒にお喋りする花 そして、大きくなった赤の女王さま そんな鏡の中の花園の場面を 赤と茶の二色で一筆箋に描きました

  • 小手紙 王冠を巡って

    ¥530

    KT-018 小手紙 王冠を巡って 内容:一筆箋2色各3枚 計6枚 封筒2色各1枚 計2枚・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 物語の場面を描いた一筆箋 シンプルな封筒各二色と オリジナルのラベルをセットにしました ルイス・キャロル著 『鏡の国のアリス』がモチーフです 鏡を通り抜けたアリスが出会ったのは 白の王さまとその使者 そして、王さまの王冠を巡って戦う ライオンとユニコーン そんな王冠を巡る場面を 青と緑の二色で一筆箋に描きました

  • 小手紙 銀色のお月様

    ¥530

    KT-019 小手紙 銀色のお月様 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 物語の場面を描いた一筆箋と青色の封筒 オリジナルのラベルをセットにしました 宮沢賢治著『双子の星』がモチーフです 天の川の西の岸に住んでいる 小さな双子のお星さまのお噺 一筆箋には空をりんごのいい匂で 一杯にする銀色のお月様を描きました

  • 小手紙 西の野原の泉

    ¥530

    KT-020 小手紙 西の野原の泉 内容:一筆箋6枚・封筒・ラベル大小各2枚 サイズ:一筆箋 148×105mm 封筒 162×114mm 手紙ほど気負わず 葉書よりほんの少し改まって メッセージを送りたい時には 小さな手紙―小手紙(こてがみ)をどうぞ 物語の場面を描いた一筆箋と翡翠色の封筒 オリジナルのラベルをセットにしました 宮沢賢治著『双子の星』がモチーフです 天の川の西の岸に住んでいる 小さな双子のお星さまのお噺 一筆箋には夜鷹やほととぎすが見上げる 西の野原の泉を描きました

CATEGORY
  • 綴る紙文具
    • 手紙
      • 十二箇月の手紙
      • 和手紙
      • 洋手紙
      • 小手紙
    • 一筆箋
      • A6
      • 短冊
    • カード
      • カード
      • ミニカード
    • 葉書
      • 繪葉書
      • 祝い葉書
  • 包む紙文具
    • 包み紙
      • 絵暦あわせ
      • 包み紙 小
    • 封緘紙
      • 大
      • 小
    • 贈り袋
      • セット
      • 大
      • 小
  • 本に纏わる紙文具
    • 蔵書票
      • セット
      • 大
      • 小
    • 蔵書票葉書
  • その他の紙文具
    • 物語ノ紙片集
    • 暦
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 紙文具拵処 久奈屋

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 綴る紙文具
  • 手紙
  • 小手紙
  • 綴る紙文具
    • 手紙
      • 十二箇月の手紙
      • 和手紙
      • 洋手紙
      • 小手紙
    • 一筆箋
      • A6
      • 短冊
    • カード
      • カード
      • ミニカード
    • 葉書
      • 繪葉書
      • 祝い葉書
  • 包む紙文具
    • 包み紙
      • 絵暦あわせ
      • 包み紙 小
    • 封緘紙
      • 大
      • 小
    • 贈り袋
      • セット
      • 大
      • 小
  • 本に纏わる紙文具
    • 蔵書票
      • セット
      • 大
      • 小
    • 蔵書票葉書
  • その他の紙文具
    • 物語ノ紙片集
    • 暦